フォロワー

2020年11月2日月曜日

街道を撮りにゆくー秋の上高地(2)

        上高地雑記編


  1.上高地の象徴的シンボル

代表格は何と言っても「穂高岳」「河童橋」「上高地帝国ホテル」でしょう。

穂高岳
中央上の平らな部分の左寄りが最高峰の奥穂高岳(3190m)の山頂で、日本で3番目の高さを誇ります。
河童橋
名前の由来は諸説あるようです。
芥川龍之介が小説「河童」の中で河童橋を登場させたことで、一躍有名になりました。
夏のハイシーズンには、大混雑します。
上高地帝国ホテル
日本を代表する山岳リゾートホテルとして、1933年(昭和8年)に開業された。









         2.秋から冬への季節の移ろい

晩秋を象徴する落葉松の黄葉

「山粧ふ」から「山眠る」季節へ


3000m級の山頂では、既に厳寒の季節になっています。











         3.水の景色

コバルトブルーの流れ

「唐松模様」・・・これは私の造語です。
唐草模様とか市松模様とう言葉はありますが・・・
少し奥へ入ると、地震や豪雨で、倒木した樹や土砂崩れが至るところにあります。











白い目のカラス

目が白いのは瞬膜とばれるものです。
瞼は休んだり、眠る時などに使われ、それとは別に水平方に瞬時に動き、眼球を保護する半透明の膜です。







 4.その他

苔むした山道
夏の名残り

「カラマツソウ」の名残りのようです。